道の駅 水の郷さわらへの車中泊情報・口コミをお寄せください!面倒なログインや登録なしでご投稿いただけます。
車中泊の快適度や売店や設備、治安や夜間の騒音、駐車場の情報などなんでもご投稿をお願いいたします。
みちのえき みずのさとさわら
海抜3m 川の駅 千葉県香取市イ3981-2
車中泊おすすめ度
登録日:2020年10月30日/最終更新日:2020年10月30日
利根川と国道356号が接する場所にある全国でも珍しい川の駅と道の駅が一体となった施設です。
通常の売店、レストランの他に観光船のりば、渓流桟橋、レンタサイクル施設も併設し、バードウォッチングなど利根川周辺の観光拠点ともなっています。
川の駅の施設にコインシャワーがあり、380円/1回で利用可能です。
入浴は少し離れていますが、北に16.4kmの場所にあそう温泉白帆の湯があり日帰り利用できます。料金は740円/大人、営業時間は10:00~21:00、水曜定休です。
<あそう温泉白帆の湯>
https://shirahonoyu.com/
道の駅 水の郷さわらへの車中泊情報・口コミをお寄せください!面倒なログインや登録なしでご投稿いただけます。
車中泊の快適度や売店や設備、治安や夜間の騒音、駐車場の情報などなんでもご投稿をお願いいたします。
投稿いただいたレビューはありません。
口コミは、ご利用者様の当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。
施設名称 | 道の駅 水の郷さわら(みちのえき みずのさとさわら) |
---|---|
電話番号 | 0478-50-1183 ※スマホをお使いの場合は番号タップでお電話かけていただけます。 |
住所 | 千葉県香取市イ3981-2 Googleマップでルートガイドを見る |
路線 | 国道356号 |
マップコード | ![]() |
標高 | 海抜3m(海抜0mより約-0℃低温) ※平地より100m標高が高くなる毎に約0.6℃気温が下がります。 |
営業時間 | 8:00~18:00 ※「道の駅」の駐車場・屋外トイレは24時間利用可能です。 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 無料 |
公式Webサイト | http://www.e-sawara.com/ |
公式blog | https://e-sawara-e.blogspot.com/ |
公式twitter | https://twitter.com/mizunosato_1138 |
駐車場 | 普通:156台 大型:22台 身体障害者用:4台 |
道の駅 水の郷さわらさんの公式ブログや公式サイトのお知らせ(RSS配信情報)を掲載しています。青字のリンクをタップ(クリック)で詳細ページへ移動します。
10月13日(金)~15日(日)佐原の大祭が開催されます。【交通規制について】佐原の重要伝統的建造物群保存地区とその周辺に、交通規制が実施されますのでご注…
2023年9月1日(金)コロナ禍で中断していました「香取警察署・佐原消防署・シーバード水の郷さわら水難救助合同訓練」が再開されました。前回は降りしきる雨の…
2023年7月12日毎年恒例となりました「たぬき島」除草活動。今年も上陸して、下草刈りです。水の郷や小野川水門までの視界が開けました。水の郷ネットワーク協議…
7月14日(金)~16日(日)佐原の大祭が開催されます。【交通規制について】佐原の重要伝統的建造物群保存地区とその周辺に、交通規制が実施されますのでご注意…
2023年4月30日(日)の創業祭に開催予定となっておりました【リバー・レンジャー体験2023(第1回)】は、強風雨が予想されるため、残念ながら中止といたします…
2023年4月12日水の郷ネットワーク協議会の皆さんが、海ごみゼロ活動を実施しました。皆さま、強風の中お疲れ様でした。水の郷さわらツイッター水の郷さわらイン…
2023年2月15日水の郷ネットワーク協議会の皆さんが、海ごみゼロ活動を実施しました。皆さま、お疲れ様でした。水の郷さわらツイッター水の郷さわらインスタ水の…
2022年12月21日水の郷ネットワーク協議会の皆さんが、海ごみゼロ活動を実施しました。皆さま、お疲れ様でした。水の郷さわらツイッター水の郷さわらインスタ水…
2022年11月2日水の郷ネットワーク協議会の皆さんが、海ごみゼロ活動を実施しました。皆さま、お疲れ様でした。水の郷さわらツイッター水の郷さわらインスタ水の…
2022年10月19日水の郷ネットワーク協議会の皆さんが、海ごみゼロ活動を実施しました。皆さま、お疲れ様でした。水の郷さわらツイッター水の郷さわらインスタ水…
10月7日(金)~9日(日)佐原の大祭が開催されます。【交通規制について】佐原の重要伝統的建造物群保存地区とその周辺に、交通規制が実施されますのでご注意…
2022年8月21日(日)リバー・レンジャー体験2022(第3回)を開催しました。カヤックでコース確認していたら、白鳥の親子に会えました!!Eボートも活躍してま…
2022年7月31日(日)リバー・レンジャー体験2022(第2回)を開催しました。いい天気です!!さあ、Eボートで出発です!!SUPに乗れたよ!!ピース!!タン…
7月15日(金)~17日(日)佐原の大祭が開催されます。【交通規制について】佐原の重要伝統的建造物群保存地区とその周辺に、交通規制が実施されますのでご注意…
2022年7月1日今年も霞ヶ浦における行方警察署、鹿行広域事務組合消防本部、潮来市、行方市、霞ヶ浦・北浦水上交通安全協会とシーバード水の郷さわらとの合同訓…
普通救命講習会開催のご案内 川の駅水の郷さわらでは、佐原消防署のご協力のもと、万が一の際に必要となる救命の基本知識や人工呼吸方法、AED取り扱い方法な…
2022年5月25日水の郷ネットワーク協議会の皆さんが、海ごみゼロ活動を実施しました。皆さま、お疲れ様でした。水の郷さわらツイッター水の郷さわらインスタ水の…
2022年5月25日水の郷ネットワーク協議会の皆さんが、海ごみゼロ活動を実施しました。皆さま、お疲れ様でした。水の郷さわらツイッター水の郷さわらインスタ水の…
2022年5月15日(日)リバー・レンジャー体験2022(第1回)を開催しました。今年からタンデム・カヤックを導入しました!!親子で楽しめます!!リズムを合わせ…
2022年4月29日シーズン開始にあたり、操船訓練を実施しました。今シーズンも、力を合わせて頑張ろう!!水の郷さわらツイッター水の郷さわらインスタ水の郷さわ…
「水の郷さわら」は12周年を迎え、開業以来のご来場者は、1400万人となりました。お越しくださるお客様への感謝の気持ちを込め、年間を通じて感謝イベントを開…
2022年3月16日水の郷ネットワーク協議会の皆さんが、海ごみゼロ活動を実施しました。皆さま、お疲れ様でした。水の郷さわらツイッター水の郷さわらインスタ水の…
道の駅、川の駅の年末年始の営業時間等は次のとおりとなりますのでご注意ください。【道の駅】年中無休ですが12月31日(金)と1月1日(土)は閉店が1時間早まり…
2021年11月7日(日)リバー・レンジャー体験2021(第4回)を開催しました。また乗りに来てくれてありがとう!!今日は水上バイクが人気!!記念撮影!!水の郷…
2021年11月2日水の郷ネットワーク協議会の皆さんが、海ごみゼロ活動を実施しました。皆さま、お疲れ様でした。水の郷さわらツイッター水の郷さわらインスタ水の…
道の駅 水の郷さわらさんの公式Youtubeチャンネル等の関連動画を掲載しています。
※Googleマップのアプリをインストールの上ご利用いただくとスムーズにルートガイドが表示されます。
※GPSなどの位置情報はONにしてご利用ください。
Roadtripsが気に入ったら
いいねしよう!
最新の情報をお届けします!
HAVE A NICE ROAD TRIPS!
Spot2023/04/21
「熊野古道」の観光の帰りに2023年4月にオープンしたばかりのRVパーク 道の駅 飯高駅を1泊利用させていただきました。熊野古道は…
Spot2023/04/08
全国150ヶ所の温泉のある道の駅を地方ごとに一覧にまとめてみました。是非くるま旅の計画のお供にご活用ください!…
Spot2023/04/08
車中泊で旅行する大きな理由に「愛犬と一緒に旅ができるから」という方も多いですね。当サイトの管理人も老犬の柴犬を飼っており、旅の途中で2~3時間を…
Spot2022/06/01
当サイトに掲載しているスポットで夏場の車中泊に快適な標高の高いスポットを標高順に掲載しています。平地より100m標高が高くなる毎に約0.6℃気温が下が…