道の駅 天竜相津 花桃の里への車中泊情報・口コミをお寄せください!面倒なログインや登録なしでご投稿いただけます。
車中泊の快適度や売店や設備、治安や夜間の騒音、駐車場の情報などなんでもご投稿をお願いいたします。
みちのえき てんりゅうそうづ はなもものさと
海抜61m 紅葉 静岡県浜松市天竜区大川31-10
車中泊おすすめ度
登録日:2016年10月24日/最終更新日:2020年11月16日
新東名道路「浜松・浜北インターチェンジ」から北に約11㎞の船明(ふなぎら)ダムのほとり位置する。
3月には花桃が咲き乱れ、北遠(浜松市北部)の紅葉スポットの入口。
駐車場は普通車48台と大きくないが、大型車がほとんどなく、第二駐車場が静かです。
入浴は、14kmほど南下したあらたまの湯がおすすめ。
道の駅 天竜相津 花桃の里への車中泊情報・口コミをお寄せください!面倒なログインや登録なしでご投稿いただけます。
車中泊の快適度や売店や設備、治安や夜間の騒音、駐車場の情報などなんでもご投稿をお願いいたします。
食堂のご飯は美味しかったです。14時で食堂は終わってしまうので要注意です。 売店の方は、営業してますが、小さな道の駅なので売店も販売するものがそれほどなく、手作りの饅頭とか、ソフトクリームと・・・。 夜は、比較的静かでゆっくり眠れました。 朝は、バイクのツーリングの人たちが早い時間から来ていました。 天竜川沿いの散策も出来るのでお勧めです。 隣接して何軒かの民家もあります。 天竜川沿いのドライブも良かったです。
口コミは、ご利用者様の当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。
| 施設名称 | 道の駅 天竜相津 花桃の里(みちのえき てんりゅうそうづ はなもものさと) |
|---|---|
| 電話番号 | 053-923-2339 ※スマホをお使いの場合は番号タップでお電話かけていただけます。 |
| 住所 | 静岡県浜松市天竜区大川31-10 Googleマップでルートガイドを見る |
| 路線 | 国道152号 |
| マップコード | |
| 標高 | 海抜61m(海抜0mより約-0.4℃低温) ※平地より100m標高が高くなる毎に約0.6℃気温が下がります。 |
| 営業時間 | <売店> 9:00〜17:00 ※「道の駅」の駐車場・屋外トイレは24時間利用可能です。 |
| 定休日 | 毎週火曜日定休 ※ただし、3月・4月・8月・11月は無休営業 |
| 料金 | 無料 |
| 公式Webサイト | https://hanamomo-sato.com/ |
| 公式Facebookページ | https://www.facebook.com/1637008549891683/ |
| 駐車場 | 大型車:2台 普通車:48台 |
道の駅 天竜相津 花桃の里さんの公式ブログや公式サイトのお知らせ(RSS配信情報)を掲載しています。青字のリンクをタップ(クリック)で詳細ページへ移動します。
まだまだ暑さ厳しい毎日です。日頃は、道の駅花桃の里にお立ち寄りいただき誠にありがとうございます。大変申し訳
日頃、当道の駅天竜相津花桃の里にお立ち寄りまことにありがとうございます。令和6年5月13日(月)は大変申
日頃、当道の駅天竜相津花桃の里にお立ち寄りいただき誠にありがとうございます。6月15日(日)大
日頃、当道の駅天竜相津花桃の里にお立ち寄りいただき誠にありがとうございます。令和5年9月からの営業時間の変更
おはようございます。いつも大変お世話になっております。台風7号通過のため、8月16日(水)は臨時休業させて
おはようございます、いつも大変お世話になっております。皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが8月15日(火)
残暑が厳しい毎日です。皆様におかれましてはご健勝のことと存じます。日頃、花桃にお立ち寄りいただき誠にありが
日頃は、天竜相津花桃の里にお立ち寄りいただき誠にありがとうございます。毎日、残暑が厳しい折、皆々様にはご健勝
日頃は、花桃の里にご来店いただき誠にありがとうございます。桃の花の蕾が少しずつ膨らんでまいりました今日この頃
おはようございます。日頃は、花桃の里にご来場いただき誠にありがとうございます。令和5年1月25日(水)は寒
※Googleマップのアプリをインストールの上ご利用いただくとスムーズにルートガイドが表示されます。
※GPSなどの位置情報はONにしてご利用ください。
HAVE A NICE ROAD TRIPS!

Report2024/02/11
大阪観光を目的に一人旅の小旅行に出かけた際に、大阪府内で車中泊をする予定でしたが、中々適した場所が見つからず困っていま…

Report2023/04/21
「熊野古道」の観光の帰りに2023年4月にオープンしたばかりのRVパーク 道の駅 飯高駅を1泊利用させていただきました。熊野古道は…

Spot2024/09/20
全国151ヶ所の温泉のある道の駅を地方ごとに一覧にまとめてみました。是非くるま旅の計画のお供にご活用ください!…

Spot2024/09/20
全国40ヶ所のドッグランのある道の駅を地方ごとに一覧にまとめてみました。ただ、ドッグラン併設の道の駅は非常に限られます。もっと普及してくれると…

Spot2022/06/01
当サイトに掲載しているスポットで夏場の車中泊に快適な標高の高いスポットを標高順に掲載しています。平地より100m標高が高くなる毎に約0.6℃気温が下が…