車中泊場所探すなら

Roadtrips

夏に最適!関東で標高500m以上の車中泊・仮眠スポット一覧

カテゴリ:車中泊Tips

登録日:2019年2月28日|最終更新日:2022月10月09日

夏に最適!関東で標高500m以上の車中泊・仮眠スポット一覧

車中泊やキャンプを年中楽しむ方にとって、冬より夏の方が過ごしにくい(寝付けない)という話をよく聞きます。

もちろん関東以北のエリアは冬季はかなりの装備が必要ですが、太平洋側であれば降雪も少なく、しっかりとした装備があれば真冬でも車中泊やキャンプは可能です。

むしろ、暑い時期より虫も少なく、人も少なく楽しめると考える方も多いです。

真夏の気温(特に夜間)はどうしようもありませんので、標高の高いスポットを目指して、移動することで夜間の睡眠が快適になる可能性がぐっと高くなります。

関東地方で標高の高い代表的なエリアは以下の3カ所です。

神奈川県箱根エリア
群馬県北部エリア
栃木県那須エリア
が標高の高い車中泊・仮眠スポットが多いエリアです。

上記エリアを含めて、関東地方で比較的標高の高い500m以上のスポットをランキングでご紹介いたします。

1位 標高808m 神奈川県 道の駅 箱根峠

芦ノ湖の南岸にあり、1995年開設とかなり初期できた道の駅です。
そのため、道の駅自体の設備も古く、駐車場もごく小さい為、標高は高いですが、車中泊や仮眠には厳しいといえます。
また、夜間は走り屋系の方々と遭遇する確率も高く難があります。

道の駅 箱根峠
[写真] 著作権者:Fillerさん|出展:Wikipedia

海抜808m神奈川県足柄下郡

芦ノ湖のほとりにある1995年開設の神奈川県で最初の道の駅です。駐車場も狭く傾斜もあり、また、走り屋などに遭遇する可能性もあり、車中泊にはおすすめはできません…

道の駅 箱根峠のページへ

2位 標高763m 群馬県 道の駅 六合

群馬県の北西部にあり、長野県との県境に近い山奥の立地です。標高が763mありますのでおよそ4.5℃ほど平野部より気温が低い場所です。
RVパークと温泉を併設しているため、非常に快適に車中泊が楽しめます。
関東では夏季にもとてもおすすめの車中泊スポットです。

道の駅 六合
[写真] 著作権者:Fillerさん|出展:Wikipedia

海抜763m群馬県吾妻郡

「六合」と書いて「くに」と読む、群馬県北西部の長野県との県境にもほど近い場所にある道の駅です。「道の駅」「温泉宿」「日帰り温泉」「RVパーク」からなる複合的な施設…

道の駅 六合のページへ

3位 標高759m 神奈川県 箱根ビジターセンター

芦ノ湖の北岸にある公営の施設です。
駐車場も広く、夜間の夜空の撮影スポットとしても人気で24時間利用できます。

箱根ビジターセンター

海抜759m神奈川県足柄下郡

箱根の自然の良さを多くの人に広く知ってもらうための環境省の施設です。駐車場が100台ほど駐車可能で、トイレ、水場もあります。公営の施設の駐車場ですが、…

箱根ビジターセンターへ

4位 標高613m 群馬県 道の駅 八ッ場ふるさと館

群馬県吾妻郡エリアにある道の駅です。
代表的な草津温泉をはじめ、近隣には日帰り入浴可能な施設も多く、車旅に適しています。
ただ、注意書きとして「12時間以上無断で駐車の場合はレッカー移動する」と記載がありますので、規則を厳守して利用しましょう。

道の駅 八ッ場ふるさと館
[写真] 著作権者:アラツクさん|出展:Wikipedia

海抜613m群馬県吾妻郡

八ッ場ダム建設に伴い、造成された道の駅です。そのため、2013年開設と比較的新しいです。コンビニ(24時間営業ではない)や食事処、無料の足湯も併設され、…

道の駅 八ッ場ふるさと館

5位 標高580m 栃木県 RVパーク ホテル フロラシオン那須

明治時代から避暑地として開発された那須高原にあるリゾートホテルに併設されたRVパークです。
利用料は2,000円でゴミ処理可、電源込みと非常に良いサービス内容です。
ただ、ホテルの入浴施設は別途1,500円/大人とややお高めなのが難点ですね。

NO PHOTO

海抜580m栃木県那須郡

那須高原のリゾートホテル「フロラシオン那須」の敷地内に併設されたRVパークです。標高が580mと高く、夏の車中泊に重宝する立地です。利用料はゴミ処理、…

RVパーク ホテル フロラシオン那須

6位 標高563m 群馬県 道の駅 中山盆地

首都圏から新潟へ北上する関越自動車道に近い群馬県北部にある道の駅です。
日本海側への道中にも便利な立地で、温泉も併設し駐車場も100台以上あるので、車旅には快適な施設です。

道の駅 中山盆地
[写真] 著作権者:アラツクさん|出展:Wikipedia

海抜563m群馬県吾妻郡

名称の通り、中山盆地の中心に位置する道の駅で、三並山の望む風景とともに、併設する温泉施設での露天風呂も楽しめる道の駅、…

道の駅 中山盆地

7位 標高530m 群馬県 道の駅 白沢

6位の道の駅中山盆地は関越自動車道の西側にありますが、道の駅 白沢は東側にあります。
有名な沼田市の河岸段丘を望むことができ、日帰り入浴可能な温泉施設、200台ほどの駐車場スペースと申し分ありません。

道の駅 白沢
[写真] 著作権者:Fillerさん|出展:Wikipedia

海抜530m群馬県沼田市

沼田市の河岸段丘を一望できる立地にある道の駅です。駐車場も200台と広く、22:00まで営業の温泉、…

道の駅 白沢

8位 標高502m 群馬県 道の駅 上野

埼玉県秩父市から長野県佐久市へ抜ける国道沿いにある道の駅です。
目的地とはなりにくいですが、目的地への途中で利用する立地かと思います。
徒歩圏内に日帰り入浴可能な施設もあり便利です。

道の駅 上野
[写真] 著作権者:Fillerさん|出展:Wikipedia

海抜530m群馬県多野郡

1994年に登録された群馬県で最初の道の駅です。埼玉県、群馬県、山梨県の県境にほど近い山間部に立地しています。2018年4月に地域交流を担う複合施設としてリニューアルオープン、…

道の駅 上野

まとめ

標高1,000m級のスポットがある長野、山梨に比べると多くが標高500mほどとそれほど高標高なスポットはありません。ただ、標高500mあれば約3℃ほど気温が下がりますので、夏の車内では大きい気温差です。

前後の道程で選択は難しいですが、首都圏から西側への往来の場合は神奈川県箱根エリア、日本海側への往来は群馬県北部、東北への往来は栃木県那須エリアがおすすめです。
温泉や車中泊・仮眠場所の豊富さで言えばやはり群馬県の北部~北西部が非常に快適に過ごせると言えます。

安全で快適な旅を。

RoadTrips

Roadtripsが気に入ったら
いいねしよう!

最新の情報をお届けします!

HAVE A NICE ROAD TRIPS!

他の記事を読む

© 2024 RoadTrips